運営者情報

ベビーグッズ比較をする1歳の娘の写真
ベビーグッズ比較をする娘(1歳)

はじめまして。
ママ比較を運営しているみゅと申します。

当サイトでは、「当サイト閲覧でベビーグッズがパッと選べる!」を目標に、ベビーグッズランキングや詳細レビューなどを発信しています。

自己紹介

運営者が子供と遊んでいるプロフィール写真
娘と運営者

千葉県市川市出身。32歳女性。
ママとパパ、1歳娘の3人で暮らしています。
趣味は知らないものを知ることです。

私の特徴は「石橋を叩いて叩いて叩き割る人だよね!」と言われるくらい、調べマン比較マンであることです。もはや特技です。

比較分析の歴史

比較分析マンが育った少し変わった生活がこちらです。

小・中学生時代

チラシを比較して、どこよりも安い商品を買い求める母の背中を見て育ちました。
「醤油安かったの!」と戦利品を誇らしげに報告する母を見て、「他と比較して○○なのはいいこと」という価値観が育ちました。

高校時代

チラシを見るのが趣味になりました。
皆さんが雑誌や本を読むのと同じ感覚で、チラシを読んでいました

「卵先週150円だったのに、今週100円!」とスーパーのチラシを比較し、特売品を買いに行っていました。
安いものを買ったという満足感が好きでした(笑)

机に常時チラシ!数字が好きになりました♪

大学時代

アルバイトをしてお金を自由に使えるようになった大学時代。
「安く買いたい!」と比較分析マンの本領発揮です。

ユニクロのチラシが大好きで、何度も読んで分析していました。
最初は安く買いたくて、
「1,990円商品のセール価格は通常いくらか?底値はいくらか?」
「セール時期は今がお得か?」
値段を中心にチラシを見ていました。

毎週毎週ユニクロのチラシを見て、何なら先週分と見比べているうちに
「ユニクロのチラシがイオンと比べてオシャレなのはなぜか?」
「値引額やチラシの掲載頻度の違いは、売れ行きが××だからだろうか?」
チラシ1つで様々な分析をして楽しんでいました

こんな生活を続けていたところ、就活のネタにできるくらいチラシを比較分析していました。

ユニクロチラシについて熱く語り、就活で内定貰いました!

ちなみに大学でも商品分析を学んだりしていました。(2013年3月31日立教大学経営学部卒業)

社会人時代

使えるお金が格段に増えて、自由度が上がります!
買う商品の値段も上がってきましたので、口コミを検索して安くていい商品を探す日々を過ごしていました。

調べまくるので、買い物1つが重労働

例えば、ディズニーランドに行くとなるとこのくらい調べます。

STEP
季節イベントを調べる

①公式HPのイベントページの全リンクを閲覧
例:ハロウィーンイベントの場合
エンターテイメント・グッズ・メニュー・宿泊プラン・ホテル・ディズニーリゾートライン・チケットなどの各項目。
もちろん各ページに遷移リンクがあれあ注意事項まで細かく全部読みます。

STEP
ショーを調べる

①公式HPショーページを閲覧
複数あるショーの全部をクリックして、細かくショー内容をチェックします。

②公式HPショースケジュールを確認
全公演が何時スタートか調べます。

③行きたいショーをランク付け
同行者の好みとショーの時間から、どの時間のショーを見るのか決めます。

STEP
食べ物を調べる

①公式HPのおすすめメニューを閲覧
全てのおすすめメニュー記事をチェックします。

②公式HPのレストランを閲覧
全てのレストランを1つ1つクリックし、場所や販売時間、メニューを調べます。

③食べたい食べ物をランク付け
同行者の好みや予算、食べ物の販売場所、ショーの場所・時間を考慮して、いつどこで何を食べるのかざっくり決めます。

STEP
グッズを調べる

①公式HPのおすすめグッズを閲覧
全てのおすすめグッズ記事をチェックします。

②公式HPのグッズを閲覧
おすすめグッズ記事以外にも掲載されているグッズをチェックします。
販売場所や販売時間も把握します。

②欲しいグッズをランク付け
欲しいグッズをランク付けします。ざっくりどの時間にどこでどれを買うか計画します。

STEP
計画を立てる

1~4の調べもの結果を踏まえて、いつどこで何をするのか計画を完成させます。

STEP
当日も調べる

当日も働きます。
同行者の希望を聞きながら、ざっくり決めた予定を変更します。
混雑状況を情報収集し、乗り物や食べる場所も変えたりします。

行く前から疲れます…

同行者からは、「まるでツアーみたい」と好評です。
全てこちらで面倒見るので、快適です♪
もはや業者です(笑)

ディズニーはだいたい知っているからこの程度です。
USJなど専門外施設では、さらにガイドブックを4冊読み、乗り物情報を調べ、行った人の口コミブログを読み…。調べに調べます。

妊婦時代

そんな比較分析生活に暗雲が立ち込めてきたのは、妊婦時代です!

家事に仕事に追われる中での、ベビーグッズ選び。もうね、地獄でした
ベビーグッズは短期間に多くの商品を多くの選択肢の中から選ばないといけないんです…。

ベビーグッズ多すぎ!どれ買ったらいいんじゃい!!

ネットでおすすめ商品を買おう!と調べても、

ランキングサイト
・口コミ&スペックの紹介
実際使用されていない為ピンとこず…

個人サイト
・自分が使った商品の紹介
 AさんはA商品、BさんはB商品、CさんはC商品を素晴らしいと紹介
どの商品も素敵に思えて、どれを買ったらよいか選べず…

困りました… 

 

AもBもCも使用してどれがどういいか教えてー!
そしたらコレ!って選べるのに!


と思いつつ、来る日も来る日もいろいろな人の口コミを読み漁る日々。
出産前に疲れ果ててしまいました笑

子育て時代

さぁ、子育て時代です!
結果はお分かりかと思いますが、崩壊しました。

無理です!子育てしながら情報を収集分析し、どのベビーグッズを選ぶかなんて時間ありません!本当辛い。

そこで筆者が取ったのが
全部買ってしまえ!」作戦です(笑)

離乳食でスプーン20本試したなんて、全部買った代表例ですね。

離乳食スプーン20本の写真
離乳食で使用したスプーン20本

複数商品を比較するというのは、本当楽しくて育児中の気晴らしにもなっています。

アカチャンホンポ製は、かわいいんだけれど、ゆるい~。」
ユニクロ 製は、縫製しっかりしていていいんだけれど、3つボタン留めるの面倒だな~。」
とか思いながら日々育児に励んでいます。

比較は日常♪

当サイトの立ち上げ経緯

そんなこんなで、私はベビーグッズを選ぶのにとても苦労してきました。
折角の楽しいはずの子育てが、ベビーグッズ選びで辛いなんて本当嫌でした。

同じようにベビーグッズを選べなくて困っているママパパがいるのではないか?
比較を常日頃してきた私が比較記事を書いたら、ベビーグッズ選びがしやすくなるのではないか?

と思い、当サイトを立ち上げることにしました。

目標

当サイト閲覧でベビーグッズがパッと選べる

家事に仕事に子育てに大変な皆様。
当サイト閲覧で「ベビーグッズ選びが苦痛じゃなくなった!簡単になった!」と思えるほど、あなたのベビーグッズ選びの手助けになったら幸いです。

楽しい子育てライフのお役に立てますように♪

サイトの説明

主に3種類の記事があります。

  1. No1:おすすめランキング
  2. 商品レビュー
  3. コラム

No1:おすすめランキング

各商品カテゴリーごとに順位付けして、おすすめ1位を紹介しています。

忙しい皆様は、ランキング記事の閲覧をおすすめします。
わかりやすいを心掛けて、比較&解説しています。

検証レビュー

検証レビューです。

気になる商品について詳しく知りたい場合は、検証レビュー記事がおすすめです。
1つの商品について詳しく解説しています。

コラム

「育児の気になる」をテーマに執筆しています。

「母乳っておいしいの?」
「フォローアップミルクって何?」などです。

ちょっとした息抜きにお読みください。

以上、最後までお読みいただきありがとうございました。